「アウトドアで飲むコーヒー」を手軽に楽しむために【秋のホッと一息時間】

いつもKINRYUブログをご覧いただき、ありがとうございます!

10月ともなると、さすがに朝晩の涼しさを肌で感じることが多くなり秋を実感します。いつも飲むコーヒーもアイスからホットへ。「あったか~い」飲み物が欲しくなる季節なのです。調べてみると、この季節は「アウトドアでコーヒー」というものが流行っているらしい。「それは確かに楽しそうだ!」ということで、今回のブログでは「外コーヒー」を実践。「気軽に楽しめる」をコンセプトに工夫した道具や持ち運び方などにも注目してご覧いただけると嬉しいです。

実践!アウトドアで飲む朝コーヒー

いつもより早く携帯のアラームを鳴らして起床。散歩がてら出かけて目的の場所についた時間は朝6時。結論から申し上げると、アウトドアで飲むコーヒーは格別です。肌寒さを感じながら飲む暖かい飲み物は最高ですね。

・用意したもの

最小限に留めて用意したコーヒーセット。外コーヒー猛者は豆を挽くことろから楽しむらしいのですが、今回のコンセプトはあくまで「お手軽」。必要な分だけ挽いた粉をジッパー付きポリ袋に入れて持っていきました。

【用意したものリスト】
コーヒー豆(挽いたもの)、組み立て式コーヒードリッパー、コーヒーフィルター、シングルバーナー、チタンポット、チタンマグ、水(ボトル)

・スタッキングしてみた

気軽に持ち運ぶために選んだキャリーギアはコレ。MAGFORCEのド定番ボトルホルダーにショルダーストラップを装着したものを用意しました。

まずはカスボンベ。径11cm程のガスカートリッジであれば、このボトルホルダーにすっぽり収まります。

次にポット、マグ、そして水の入ったボトルを。湯沸かし用ポットとマグカップがちょうど重ねられるサイズだと便利ですね。ついでにボトルも重ねてジャストフィット収納です。

上部の余った空間にシングルバーナーも収めることができました。もう20年以上愛用(使用頻度はそこまで多くないですが、、、)しているバーナーです。今はコンパクトなコンロも沢山出回っているので、もっとスマートに収納する術もありそうです。

このボトルホルダーにはフロントポケットもバッチリ備わっているので、ここに残りのコーヒーの粉やドリッパー、フィルターを収納しました。

ウェビングが便利なボトルホルダー。今回はツールポーチを取り付けました。湯沸かしポットの蓋が熱くなってしまった時などに重宝するマルチプライヤーをセット。気軽に出かけるだけなので、ナイフのついていないブレードレスモデルがオススメです。

いざ出発!(写真はイメージですが)ボトルホルダーをそのまま鞄にできると持ち運びも楽です。仰々しい感じもないので、ちょっとした散策にも持ってこいです。

■ コーヒーを飲む

今回は手軽に楽しむ為に、簡単かつ早く湯沸かしができるシングルバーナーをチョイスしています。もし時間に余裕があるのならば、燃料を現地調達して湯沸かしなんていうのも楽しいかもしれませんね。

あとは普通にドリップして、、、、

ホットコーヒーの完成です! 完成というのも憚れるくらい簡単ですが。

今回とても良いなと改めて良さを感じたのが、このチタン製マグ。チタンは熱を伝えづらいという特性を持っていますし2層構造になったマグカップなので、保温性もバッチリ! もちろんご存知の通り、チタンは軽くて丈夫というのもポイント高いですね! クラーケンのレーザー刻印がイカしてます。オススメです。

オススメマグカップ:Ti-Line Double Wall Mug 375ML

店長ミヤタが勝手に実践したホッと一息レシピ
「超絶簡単!ブナしめじのトマトスープ」

コーヒーがあまりにも手軽に出来てしまったため、他にも秋にピッタリの暖かい何かを用意できないだろうかと考えました。超簡単にできるスープのレシピをご紹介したいと思います。寒くなってきたときにピッタリな暖かいスープを手軽に。いかがですか?

・用意したもの

今回は固形燃料で挑戦。折り畳み式のファイヤーストーブとシェラカップ。着火器具とスプーン。これくらいの最小限クッカーセットでOK。

【用意した道具】
チタン製シェラカップ(容量300ml)、チタン製ウッドストーブ、固形燃料、着火道具、スプーン

用意したメイン食材は、トマトジュースとぶなしめじ、、、だけです。あとはキューブのコンソメと砂糖、塩少。お好みでブラックペッパーを。パセリがあれば見た目的にも◎。ブナシメジは石づきを切り落として持って行けば良かったかも。と思っています。

【用意した食材と調味料】
トマトジュース200ml(紙パック食塩無添加)、ブナシメジ適量、コンソメ(キューブ1つ)、砂糖少々、塩少々、黒コショウ少々、乾燥パセリ少々

・収納してみた

持ち運びには「Augment Bag / MAGFORCE」を利用しました。シンプルなデザインでモノを選ばず収納しやすいバッグですが、今回の道具・食材を全部詰め込んでも余裕があるので、プラスαで何かの食材を持っていくこともできそうですね。

ちなみに、このバッグはパッキングしたまま「Super Falcon / MAGFORCE」「Falcon2 Backpack / MAGFORCE」などの鞄に簡単装着できる点も良いところ。状況に合わせてセッティングできるので、とても人気です。

■ 作ってみた

作ってみたといっても手順は超簡単。まずはトマトジュースを入れてグツグツさせます。

そこに調味料(砂糖少々、塩少々、コンソメ)とぶなしめじを入れて、もうひと煮立ち。トマト特有の酸味の正体はクエン酸。砂糖を入れることでこの酸味を和らげることができます。最初に砂糖入れるのがオススメです。

最後に黒コショウやパセリを好みなだけ振りかけて完成。簡単すぎる。ブナシメジには旨味成分が豊富に含まれているので、これだけの食材でも良い味を出してくれます。キノコってところも秋っぽくて良いですね。もしよかったら試してみてください。

最後に
KINRYUスタッフSさんもご満悦のコーヒータイムの図

いかがでしたでしょうか。外遊びには、その時の季節ならではの楽しみ方が沢山あって嬉しいですね。中でも今回は手軽にできる楽しみ方の1つをご紹介いたしました。雑然とすることが多い世の中かもしれませんが、たまには少しの時間を設けてホッと一息つく瞬間を楽しんでみても良いのではないでしょうか。