KINRYUオンラインストア2022年上半期を振り返る
いつもKINRYUブログをご覧いただき、ありがとうございます!
いつの間にか2022年も半分が終わりました。月日が経つのは早いですね。今回はKINRYUブログ恒例企画となりつつある「上半期振り返り」ブログをお届けしようと思います。ここ数年は世の中の状況も目まぐるしく変化しており、各商品の需要も刻々と変化しているように思います。この2022年の上半期中に感じた各ジャンルの需要の移り変わりなどの考察を織り交ぜながら、今売れている商品のご紹介や、今後の展望についてお話いたします。もしよろしければお付き合いくださいませ。新商品の予告も少しあります。
1)キャンプギアへのコダワリは新しい段階へ
最近も相変わらずアウトドアレジャーが盛り上がりを見せていますよね。KINRYUオンラインストアでも、キャンプギアは大変人気。コロナ禍を切っ掛けにキャンプなどのアウトドアレジャーにのめり込んでいった皆様も、この数年で立派なアウトドアマンに。それにともなって、手にするキャンプギアの質も変化しているように思います。
ワンランク上の上質キャンプギア
ここ最近特に人気が高いのがチタン製のキャンプギア。他の金属と比べると高価な素材であるチタンですが軽く強度もあるため、中級者~上級者にとっても人気です。カジュアルなレジャーから始めた方々も、次の段階として道具の素材へのコダワリを見出している、、、のかもしれないと思っています。
チタン製のクッカーがすこぶる人気で、実はファイヤーストーブも良く売れています。自然燃料を用いて使用するアイテムのため多少敷居は高いようにおもうのですが、より自然に寄り添ったスタイルへのめり込んでいる方も増えてきているのでしょう。ちなみに、、、現在ちょっと在庫が少なくなっていますが、PDWアルコールストーブも好評。ガスバーナーのような便利な器具ではなく、あえて手間のかかるギアでアウトドアレジャーを楽しむという点にコダワリを感じます。
ソロキャンプやブッシュクラフトでの需要増
さらに最近はソロキャンプやブッシュクラフトを嗜む皆様からのリクエストを頂くことが増えてきました。↑のダンプポーチとウエストバックも、それらの需要にお応えするために再販に踏み切ったアイテムです。ダンプポーチは現地で焚き付けや火口、あるいは山菜などの食料を採取するときに臨時のストレージとして活躍します。またメインの荷物となるバックパックと併用することができるウエストバッグは、現地での「行動用バック」としてオススメ。
上記のアイテム以外にも「MAGFORCE」のバッグ類はアウトドアにお勧めです!耐久性はもちろん、それぞれのスタイルに合わせたセッティングが可能という点もオススメの理由。アウトドア用のキャリーギアをお探しでしたら、ぜひMAGFORCEの製品もチェックしてみて下さいね!
2)多様化するEDCツール需要
今までに沢山のEDCツールも提案してきました。今ではKINRYUオンラインストアはEDCツール好きも集うショップに? 最近人気のあるものをご紹介します。
EDCとは「Everyday carry」の略称。意味としてはそのまま「毎日持ち歩くグッズ」を指すキーワードなのですが、そんなに難しく考える必要はなくザックリとした概念のようなもと思って頂ければ大丈夫。毎日持ち歩くアイテムをミニマムに、そしてシンプルにまとめてしまうというのが、基本的なコンセプトです。お好みで必要なものを選択し携行品を構成してみましょう
蓄光グッズをご照覧あれ!
とくに蓄光ギアの人気っぷりといったら仕入れが間に合わないほど。個人的にも蓄光にはロマンがあると思っています。蓄光ギアをお持ちでない方は、まずは1点で良いので、いつも持って歩いている荷物に蓄光ギアをプラスしてみて下さい。暗がりで光るEDCツールの魅力に取りつかれることを祈っております。
相変わらずパラコードクラフトなどに利用できるビーズアイテムも売れています。↑の写真は、個人的に作成してみたストラップです。こんなギア型の蓄光ビーズもユニークでおもしろいですよ!ご愛用のEDCツールに取り付けてみても良いですね。
キャンプギアでチタン、EDCでもチタン
先ほどキャンプ道具でチタン製品が人気です。とお伝えしましたが、実はEDCツールでもチタン素材は大人気!毎日持ち歩く道具であってもチタンの軽量で強度が高いというメリットは有効。さらにチタンは人体に影響の少ない素材としても知られています。アレルギー反応も起きにくく安心して持ち運べる金属という点も、もしかしたら人気の理由なのかもしれませんね。
もちろんチタン以外の金属もオススメです!↑の写真をご覧ください。どちらもコッパー(銅)素材で出来たツールなのですが、上は僕が一年前に購入したモノです。ご存知のように銅は酸化によって変色する素材なので、経年年化を楽しむことができます。僕の「Griffin Pocket Tool – Copper」も、立派に育ってくれました。もし少しでもご興味がおありでしたら、ぜひ一緒にコッパーの成長を楽しみましょう。
次回のクセあり新商品にも、ご期待ください
2022年上半期も、KINRYUオンラインストアでは様々なEDCツールを提案してきました。もちろん、これからもワクワクするようなアイテムを探して提案していきます!次回もなかなかのクセあり商品を用意していますので、お楽しみに!
3)NEXTORCHのフラッシュライトが今熱い!
昨年末に東京で行われた危機管理産業展に出展して以来、ますます各所から引き合いを頂いているNEXTORCH。特にフラッシュライトの人気は日に日に増しているように感じます。今とっても注目度の高いライトメーカーです。
予想以上にヒットしている「Pシリーズ」の人気の理由
2022年上半期は「Pシリーズ」というアイテムが人気でした。この「Pシリーズ」は即座にストロボモードに移行できる機能を備えているなど、防犯性能を強化したフラッシュライトです。ですが、、、どうも人気の理由は別にあるようで。順手によるカジュアルな操作感や、コンパクトながら高い出力を備えている点。さらにコスパの面でも高評価を頂いています。
スイッチ付近に備わっている電池残量確認用のインジケーターもすこぶる評判が良いです。充電式のフラッシュライトはバッテリーが切れてしまうと再度充電が完了するまで使えないというのがデメリット。乾電池式のように、気軽に交換することが難しいのです。そこで残量の確認がしやすいインジケーターの出番。こまめにチェックできるので再充電のタイミングが計りやすく、「必要な時に使えない」というトラブルを防ぐことができるのです。実はこのインジケーター機能によって「Pシリーズ」は消防関係でも人気上昇中。大事な時に使えないでは話にならないようなプロフェッショナルな現場にも重宝する充電式フラッシュライトです。性能の詳細についてはコチラのブログで紹介していますので、ぜひご覧ください。
痒いところに手が届く、気の利いたライトたち
この他にも、Nextorchは「痒いところに手が届く」ようなアイデアが採用されたフラッシュライトを手掛けています。以前このKINRYUブログでも取り上げたことのあるタクティカルフラッシュライトは、回転させることで点灯することができるベゼル式スイッチを採用することで、直感的な操作性を失うことなく多彩な点灯モードを使いこなすことに成功。この機能がとても好評です。
フラッシュライトだけでなく、マーカーライトやヘッドライトにも注目してみて下さい。アウトドアレジャーや日常、さらには防災アイテムとしても重宝するアイテムが揃っています。
4)現在品薄な製品のご報告とお知らせ
「Drymax」の高機能ソックス。内部の水分を即座に排出する独自の超速乾構造によって、湿気による足のトラブルを解消してくれるハイテクアイテムとして話題沸騰中! なのですが、、、長らく欠品状態が続いてしまっています。お待たせしてしまい申し訳ございません。
DRYMAXもうすぐ入荷します!
いまのところ、次回の入荷は2022年7月下旬ごろを予定しています!さらに新アイテムもリリース予定!? 速乾性はそのままに、夏にも嬉しいタイプが発売する予定となっています!もう少しだけ、、、お待ちください!
Drymax Active Duty Sock – Tactical をオンラインストアでみる
5)下半期も要注目!新しく取り扱いを始めたブランド「SOG(ソグ)」を復習
最後に2022年上半期に取扱いスタートしたブランドをおさらい。アメリカの老舗ナイフメーカーとして知られる「SOG-ソグ-」がKINRYUオンラインストアにも仲間入りしました。
マルチツールという選択肢
取扱いアイテム第一弾として多彩な工具を搭載したマルチツールを販売開始。ブランド独自開発のグリップサポート機構「コンパウンドレバレッジ」が搭載されている点も他の製品にはない大きな特徴となっています。「コンパウンドレバレッジ」とはプライヤーの支点部にギア構造を加えることで、従来のマルチツールプライヤ―の2倍ほどのトルクパワーを生み出す仕組みのことです。これによりワイヤーカットなどの負荷の大きな作業を、より簡単に少ない力で行うことができます。
開閉のスムーズさも「格好いい!」と評判。前述の「コンパウンドレバレッジ」によって、とても滑らかな開閉アクションです。SOGのマルチツールは本格派ながら、比較的カジュアルに使えるツール内容となっていますので、初めてのマルチツールにもお勧め。ぜひご検討下さい!
KINRYUオンラインストアでは「機能性」や「耐久性」に優れた実用的な道具をはじめ、皆様にワクワクして頂けるようなアイテムを提案していきます。2022年下半期もいろいろな事にも挑戦しながら頑張っていきますので、気にかけて頂けると幸いです。